コーラで晩酌

音楽とかギターとか初心者に向けた教則記事だったりコラムだったりエッセイだったり

YouTube Premiumとは?

海外では始まっていたYouTube Premiumが日本でもようやく始まったようです。

 

YouTube Premiumは登録したほうがいいのか悩んでいる方もいるかと思いますのでYouTube Premiumに関してまとめてみました。

 

 

YouTube Premiumのメリット

YouTube Premiumになることによって何が出来るようになるのか確認していきます。

 

広告なし

YouTube Premiumの一番のメリットはやはり広告なしで動画再生が出来るということです。

動画の最初や途中で入る5秒~10秒見るとスキップできるあれです。

ほんの数秒の為気にならない方もいるかと思いますが、あの数秒の広告が嫌だと感じる方もいると思います。

Youtubeで収入を得ていいる人の為、YouTube側が運営する為には広告は仕方ないのですが、鬱陶しいものだと思いますので動画をよく見るユーザーには良い機能だと思います。

 

オフライン・バックグラウンド再生

ネット環境がある状態で動画をダウンロードしておき、外出先でインターネットの環境がない状態で視聴が出来るサービスです。

 

外出先で携帯のキャリア回線で視聴すると通信料が取られるということを防ぐことも出来ます。

 

また現在スマートフォンのYouTubeアプリで動画を視聴中Lineが来たため返信しようとLineにアプリを切り替えると動画の再生が止まってしまうということになります。

しかしYouTube PremiumになるとLineにアプリを切り替えても動画は再生された状態になります。

これがバックグラウンド再生です。

 

どちらも非公式のアプリでは出来ていたものになりますが、それが公式アプリで可能となります。

 

YouTube Music Premium

YouTube Music Premiumとは音楽ストリーミングサービスです。

Apple Music、Amazon Music、Line Music、Spotifyなど定額で音楽聞き放題のサービスです。

YouTube Musicは無料のサービスとであります。

 

YouTube Music Premiumは有料です。

 

YouTube Music Premiumは

・高音質

・広告なし

・オフライン・バックグラウンド再生

が可能になります。

 

YouTube PremiumになるとMusicもPremiumで利用できるようになります。

  

YouTube Originals

知らない方が多いと思いますが、YouTube Originalsというものがあります。

有名人やクリエイターがアップしているオリジナル作品や映画を視聴できる機能となります。

 

YouTube Originalsだけでしか見れない映像を視聴できるようになります。

Amazonのオリジナル作品、Netflixオリジナル作品といったようなものでYouTubeオリジナルの作品となっています。

 

 

YouTube Premiumのデメリット

 YouTube Premiumを検討している方はデメリットも知りたいものだと思います。

デメリットはもちろんあります。

 

料金の割にはサービスが微妙です。

 

広告なしは今更感

広告なしはYouTube Premiumの一番の売りだと思います。

しかし今更感が強いのです。

YouTubeに広告が付き始めたから広告を再生しないプラグインやスマートフォンアプリなどがすでにあり、現在使っている人もいるでしょう。

そういう人からしたら広告なしになってもあまり魅力を感じないのです。

 

オフライン・バックグラウンド再生は使う人が分かれる

オフライン再生はネット接続なしで見ることが出来るものですが、出先でYouTubeを見ることがある人でないと持て余してしまします。

しかし、出先でよくYouTubeを見ている人というのは、公式以外のアプリやPCで動画をダウンロードしてみているか、モバイルルータを利用して見ている気がします。

 

そういう人にとっては今更の機能です。

オフライン再生を使う人は使うと思いますが、出先で見るということがない人に関してはいらない機能となってしまします。

 

バックグラウンド再生に関しては動画見ている途中でLINEを返すことが出来ると思うといいと思います。

スマートフォンであまり動画を見ない人には必要がないものとなります。

 

微妙なYouTube Originals

オリジナル作品が見れるということでAmazonPrimeやNetflixのようなものを想像しますが、ラインラップが正直微妙です。

AmazonやNetflixの様に惹かれるような作品が今のところありません。

これからどうなるか期待する場所でありますが。

ただアニメドラマ映画などを見るという点で言えば月額換算400円のAmazonPrimeや月額1800円でNetflixなどでいいと思います。

 

YouTube Music Premium

ラインラップに関して確認できていませんが、ストリーミング配信に関してはラインラップがものによって変わります。

AppleMusicがやはり一番深いところまで網羅している気はします。

 

他のストリーミング配信サービスを登録していないのであればいいとは思います。

 

登録するべきかどうか

結局どっちがいいのかということですが、サービスとしてはいいともいます。

しかし個人的にはしなくていいと思います。

 

代用出来るものが多くあるという点でYouTubeをたまに利用する程度の人に関してはあまり旨味を感じることが出来ないのではないでしょうか。

 

YouTubeを日頃から使っているヘビーユーザーの方はして損のない内容だと思います。

あとは他のサービスAmazonPrimeやAppleMusicのサービスの契約をしていない方はしていいと思います。

 

現在3か月のお試し期間がありますのでその間に試して良ければそのまま継続と以下たちがいいでしょう。

 

また今回触れていませんがファミリープランもあるので家族で使う場合などはより違ってくるとは思います。

 

月1,180円分の利用が出来るほど使うのであれば登録がいいでしょう。

※最後にiPhoneユーザーの方は注意が必要です。

iPhoneのYouTubeアプリからプレミアムの登録を行うとAppleに払うせいか月額料金が高くなってしまうようです

 

まとめ

サービスとしてはいいサービスだと思います。

しかし代用がきくというのが現状です。

3か月のお試し期間を使ってみるのでどうだったか確認し、改めて感想を書きたいと思います。

 

海外でも始まってそれほど日が経っていないので今後より良いサービスになることに期待してます。